ハーブ豆知識

1.ハーブって何?

古来イギリスで、人間の生活に役に立つ植物を「ハーブ」、それ以外を「グラス」と呼んで分類した。その数、30000とも50000とも言われ、いまだはっきりしていない。

ハーブの用途として、料理・お茶・香料・染料などに使われる。紀元前2800年前にエジプトにおいてパピルスに薬草の使い方が記されている。

2.主なハーブの原産地別種類

T.ヨーロッパ種

ローマ時代に地中海地方からヨーロッパ全域に広まる。

U.アジア種

しそ、ショウガ、月桂樹、サンショウ、くこ、ざくろ等身近にある薬草、香草、つま物は全てハーブである。

V.熱帯種

シナモン、レモングラス、ウコン、ローズゼラ、ステビア、レモンバーベナ、キャッツクロウ、バナバなど。

3.土壌について

水はけの良い肥えたアルカリ性土壌。ハーブにとって良い土とはやわらかくて空気を適度に含んだ土。多くのハーブは酸性の土壌を嫌うので、アルカリ性の石灰を用土に混ぜるとよいでしょう。

4.気候

ヨーロッパ種は、特に夏の暑さに弱い。発祥のイギリスは、緯度的に北海道(札幌)に位置する。イングリッシュラベンダーは富良野が有名。夏の涼しい銚子はハーブに適している。大事な事は原産地に合った環境を作ってあげるように工夫すること。

5.管理の仕方

T.肥 料

多年草は長い間楽しめますが、その分、初めにやる肥料は充分に有機肥料を施す。春先に追肥。

U.殺虫・防虫

アブラムシ、ハダニは農薬を使わずに牛乳やお酢を2倍にうすめて霧吹きをかける。タイムやマリーゴールドも防虫のために植えておくと良い。

V.水やり

表面の土壌が乾いたら、たっぷりと与える。ハーブの性質、植えてある場所、環境、季節、気候などの条件により変わってくる。ハーブは他の植物よりもやや乾燥気味に育てた方がうまく育つ。

W.環 境

半日陰を好む

 

スィートバイオレット・ムスクマロウ・マシュマロウ・チャイブ・ミント・ナスタチウム・レモンバーム・コンフリー・チャービル・パセリ・ソープワート

湿気を好む

ミント・コンフリー・レモングラス・レモンバーム・チャイブ

乾燥を好む

セージ・ラベンダー・ローズマリー・サントリナ・ヒソップ

ヤロウ・センテッドゼラニウム・タイム

 

園内のご紹介

周辺スポット情報

アクセス方法

ガーデニング豆知識

園芸技能祭2005結果

植物Q&Aコーナー

ショッピング

病状別おすすめハーブ

旬な植物

ハーブDEゲーム!

誕生花&花言葉辞典

ウチャ子の部屋

会社概要

リンクのページ

ポケットボード(BBS